新卒の方や経験の浅い方に、先輩スタッフが丁寧に業務をお教えしています。
忙しい医院では一般的に、スタッフが日々の仕事に追われ、新規メンバーが入職しても手が回らずに放置してしまうケースがしばしば見られます。慣れない職場で放置されたら、不安になってしまう方もいらっしゃるでしょう。
そのような事態が起きないよう、面倒見の良い先輩スタッフが優しく丁寧に業務を教えています。スタッフ同士の仲が良く、わからないことをすぐに質問できる雰囲気なのも、新たに入職された方にとって仕事をしやすいポイントではないでしょうか。
また半年に1回、1日をかけて院内勉強会を実施。外部研修で学んできた内容をスタッフが発表したり、臨床に即した歯科知識について共有したりしています。この勉強会は、土曜を休診にして診療時間内に行いますので、帰宅が遅くなるようなことはありません。
新卒の方や経験の浅い方、ブランクのある方も、先輩のサポートできちんと業務をこなせるようになります。どうぞご安心ください。
年間休日が130日以上とお休みが多く、プライベートの時間をしっかり確保できるのが当院の特徴です。
さらに有給休暇を法定通りに整備しており、事前申請さえすればきちんと休暇を取得できます。「有休制度はあるものの、周りのスタッフに遠慮して休みづらい」ということはありません。
こうした休みの多い体制は、「しっかり休みをとり、リフレッシュした状態で仕事に臨んでいただきたい」と願う院長の考えをもとに作られました。院長自身が積極的に有休取得をすすめ、申請を断ったことはありません。お気軽にご相談いただければと思います。
長期休みと組み合わせての旅行や、ご家族のイベントへの出席など、思い思いに休暇をご活用ください。
身につけた技術や知識を活かして、できるだけ長くご活躍いただきたい。その思いから私どもは、社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)を完備し、産休・育休も取得できる体制を整えています。
健康保険や雇用保険、労災保険まではあっても、厚生年金を用意している歯科医院はまだまだ少ないのが実状です。スタッフに少しでも安心して長く働いていただけるよう、当院は厚生年金にも加入しています。
また、ライフステージの変化によって働き方を変えられるのも特徴です。ご希望によっては、勤務時間を短くしたり(※)、パートタイムでの勤務に変更したりもできます。
当院が勤務時間や勤務形態について柔軟に対応するのは、「働きたい」と願うスタッフの思いを尊重したいと考えているからです。産休や育休はその一つで、制度を用意しているだけでなく、実際に出産や育児から復帰を果たしたスタッフも在籍しています。
さらに、お子さまの用事などで急にお休みをしなければならないときでも、理解のあるスタッフたちが業務をカバーし助け合っていますので、安心してお休みいただけるでしょう。
※勤務時間によって給与は変動します。
私どもは、早番・遅番勤務のシフト制を採用しています。早番の日は8:00~18:30の勤務で、片付けや掃除をせず、すぐに帰宅できます。
このシフトは交代制で、スタッフ同士で相談して自由に決めることが可能です。そのため、急な予定などで休みたい場合は、前日にシフトを交換できます。いつ早番になるかは事前にわかりますので、習い事やお友達との食事、ショッピングなどの予定を入れやすいでしょう。
ご家族との時間を十分にとったり、お仕事帰りにショッピングや食事をしたり、仕事もプライベートも充実した生活を送っていただけると思います。
クリーンスタッフが在籍し、診療時間中の清掃や消毒・滅菌作業などを行います。そのため、歯科衛生士の方は基本的に、診療の補助、クリーニングやTBI、メインテナンスといった衛生士本来の業務に従事いただいています。メインテナンスルームがあり、衛生士業務に集中できる環境です。
さらに、メインテナンス時間はたっぷり60分を確保。時間に追われることなく、施術や患者さまとのコミュニケーションに時間がとれます。
また、使用する設備や器具、インスツルメント・材料などで、「こんなものを使ってみたい!」といったご希望があれば、ぜひお聞かせください。採用を検討いたします。
スタッフのスキルアップを多方面から応援しているのも、当院の特徴です。
半年に1回、土曜を休診とし、代わりに勉強会の1日として時間を確保。さまざまな内容で院内勉強会を開催しています。
これまでに行った内容は下記の通りです。
さらに、院外セミナーへ参加したスタッフによるレクチャーや勉強会も開催しています。
当院は、外部セミナーや講習などの参加費に加え、資格取得のための費用や交通費も全額負担する歯科医院です。加えて、休日手当の支給も行っています。セミナーへの参加希望や資格へのチャレンジは、遠慮なくご相談ください。
スキルアップのために頑張るスタッフを医院が積極的にバックアップし、応援します。
仕事内容 | 予防処置、歯周治療、ホワイトニング、インビザライン、一般歯科アシスタント |
---|---|
勤務地 | 〒905-1152 沖縄県名護市伊差川514 |
応募条件 | 新卒可、経験者可、ブランクある方も可 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 月曜・火曜・水曜・木曜・金曜 8:00~19:00(平日一日休み) 土曜 8:30~18:00 ※シフト制をとり入れており、早番・遅番があります。 早番 8:00~18:30 遅番 8:30~19:00 休憩時間 12:00~13:30 残業はほぼなし(1時間/月) |
給与 | 正社員(経験3年以上)の月給:204,500円~ 正社員(経験3年未満)の月給:194,000円~ ※経験年数3年未満と3年以上でスタートの給与が変わります。 |
手当 | <給与とは別に支給される手当> 残業手当、研修会参加手当 |
交通費 | 交通費一部支給(実費上限月額10,000円) ※車・バイクでの通勤も可能です。 ※交通費は距離に応じて支給いたします。 |
昇給 | 年1回 ※人事評価制度によって決定いたします。 |
賞与 | 年1回 ※毎年業績に応じて、基本給の1ヶ月分を支給しております。 ※人事評価制度によって決定いたします。 |
休日 | 完全週休2日(平日1日・日曜・祝日) ※祝日がある週でも休日は変わりません。 |
長期休暇 | 年末年始、GW、SW、産前産後休暇 ※2021年の年間休日は130日以上でした。 ※年末年始は8日、GWとSWは各々3~5日の休みがあります。 ※暦により変動いたします。 |
有給休暇 | 初年度10日(計画付与3日) ※当院は有休取得を推奨しております。 ※スタッフの人数が多いため、希望日での取得がしやすい職場です。 |
加入保険 | 社会保険(健康保険(協会けんぽ)、厚生年金、雇用保険、労災保険) |
福利厚生 | 研修費補助(医院全額負担) |
実際にはどのような職場なんだろう?と不安を抱く求職者の方に向けて、「院内見学会」を実施しています。
ホームページだけではわからない院内の雰囲気を感じるチャンスです。どうぞお気軽にお越しください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午前:8:30~12:00
午後:13:30~18:00
△:13:30~17:00
休診日:水曜・日曜・祝日